
幕末時代を舞台にした4人の妻とハーレムを築ける成り上がり系シミュレーションゲーム「英傑浪漫帖」がリリース!
今回は、美人・美女のネタバレ画像一覧や別嬪などの入手方法について、初心者の方にも分かりやすく解説していきます。
【英傑浪漫帖】別嬪について
英傑浪漫帖には、美人・美女システムと別嬪システムが分けられています。
別嬪は4人、美人は最大で46人実装されており、さまざまなコンテンツをクリアすることで入手が可能です。※入手方法は下記で詳しく紹介します。
なぜ、別嬪と美人が分けられているのかは不明ですが、それぞれ異なる特徴があるので解説をしていきます。
別嬪とは?どんな効果や特徴がある?
別嬪ですが、現在(4/2)時点で4人実装されており、物語をクリアすることで入手可能となっています。
私自身も無課金でまったりプレイしていますが2日程度ですべての別嬪を入手することができました。
よって、無課金でも別嬪に関しては、すべて入手することが可能です。
別嬪は「お満」「イチ」「誉子」「マリー」の4人となります。※別嬪の入手方法に関してはその別嬪をタップすればどこで入手できるか表示されます。
では、どんな特徴があるのか解説をしていきます。
別嬪システムで行える各コンテンツは以下の通りです。
- 蜜会
- 合縁奇縁
- 恩賞
- 寵愛
- スキル
- 関係
- 着替
1つ1つ簡単に解説をしていきます。
蜜会について
別嬪システムのみにあるコンテンツとなっています。
簡単に説明すると各別嬪キャラの個別ストーリーと思って良いでしょう。
なお、現在実装されている蜜会は「お満」と「誉子」のみとなっています。
基本的に蜜会はストーリーを読み進めていく形式ですが、最後にスタイル評価があるので注意が必要です。
スタイル評価は、各ストーリーに決められたスタイルに着替えることで高評価を得ることができ、報酬も獲得できます。
評価スタイル画面の上部に「推奨スタイル」が表示されているので、そのスタイルの衣装に着せ替えれば高評価を得ることが可能です。
面倒であれば、画面左側にある「一式」を選択すれば、自動で推奨スタイルに着せ替えてくれるので活用していくと良いでしょう。
なお、評価は星3まで存在しており、すべてのストーリーステージの評価が星3でクリアすると高レアの衣装が獲得できるガチャ10連分のチケット(黄金の葉)などが獲得できます。
序盤は、衣装が入手しやすい「お満」を優先的に進めていくのがおすすめです!
合縁奇縁について
合縁奇縁はランダムで別嬪と露天風呂に入ることができるお色気システムとなります。
もちろん、入浴シーンが見られるだけでなく「愉悦値」も獲得することができます。
この「愉悦値」はいわゆる、別嬪スキルのレベルを上げるための「経験値」と思って良いでしょう。
なので、合縁奇縁を行ったら、忘れずに別嬪スキルのレベルも上げてください!
なお、合縁奇縁は回数は3回までとなっており、時間経過で回復していきます。
合縁奇縁の回数に関しては、アイテム(神楽鈴)でも回復できるので持っていたら活用しましょう。
ログインしたら、まずは合縁奇縁を行うといった習慣をつけておくと効率良く「愉悦値」を獲得できますよ!
恩賞について
恩賞はいわゆる別嬪にアイテムをプレゼントするコンテンツとなります。
別嬪にアイテムをプレゼントすると「親密度」が上がり、親密度レベルが上昇していきます。
親密度のレベルが高くなれば、合縁奇縁などで獲得できる「愉悦値」の量が多くなったり、スキルが解放されたり、無償の判金が獲得できたりとさまざまな恩恵があります。
なので、専用アイテムを獲得したら、必ず別嬪にプレゼントして親密度を上げておくと良いでしょう。
寵愛について
寵愛は別嬪を指定して入浴シーンが見られるコンテンツです。
単純に「合縁奇縁はランダム」、「寵愛は別嬪を指定できる」ということになります。
なお、合縁奇縁は「愉悦値」の獲得のみでありますが、寵愛は「愉悦値」の他に「親密度」も獲得することができます。
ただし、無償の判金が必要となりますので注意しましょう。※初回は無償の判金×10消費で2回目は20消費とどんどん消費量が上がっていきます。
寵愛に関しては、育成したい別嬪がいる場合に使用していくのがおすすめです。
スキルと関係について
それぞれ別嬪にはスキルが設けられており、上昇する能力も異なります。
- お満のスキル:体術タイプの家臣の能力が主に上昇するスキル
- イチのスキル:心術タイプの家臣の能力が主に上昇するスキル
- 誉子のスキル:技術タイプの家臣の能力が主に上昇するスキル
- マリーのスキル:魅力タイプの家臣の能力が主に上昇するスキル
また、親密度のレベルを一定数まで上げることにより、スキルも順に解放されていきます。
スキルのレベルを上げていけば、その分勢力(総合能力)も上がるので、物語ステージの攻略も楽になりますよ!
なお、序盤で獲得できる家臣(キャラ)は、ほぼ体術タイプなので、基本的にお満を優先的にスキルを上げていくのがおすすめです!
スキルのレベルを上げるには「愉悦値」が必要となるので、その辺コツコツ合縁奇縁や寵愛で集めておきましょう。
その他にも、「関係」という項目もありますが親密度のレベルによって、無償の判金が獲得できます。
着替について
英傑浪漫帖の中で一番面白い要素である「着替」システムですが、獲得した別嬪を自由に着せ替えが可能となっています。
衣装の種類も豊富にあり、着物はもちろん、野球ユニフォームからビキニ、サンタ、セーラー服と存在しています。
また、衣装にはレア度が存在しており、最高レア度は星5となっています。
単純にレア度が高ければその分、勢力(総合能力)も大幅に上昇するのでコツコツ集めていくのがおすすめです。
衣装に関しては、無償の判金で購入できる「呉服屋」もしくは、「祈願樹(衣装ガチャ)」で入手可能となっています。
高レアの衣装を獲得したい場合は、ガチャを引いていくと良いでしょう。
別嬪の入手方法について
最後に別嬪の入手方法ですが、基本的にすべて物語をクリアすることで獲得ができます。
各別嬪の入手経路は以下の通りとなります。
- お満:初期別嬪
- イチ:物語3-2クリア後に獲得可能
- 誉子:物語5-5クリア後に獲得可能
- マリー:物語7-5クリア後に獲得可能
単純に物語7-5までクリアすれば、すべての別嬪を入手することができます。
なお、私自身は無課金で2日程度ですべての別嬪を入手することができたので、そこまで難しくありません。
【英傑浪漫帖】美人・美女について
続いては美人・美女について、解説をしていきます。
まず、美人システムで行えるコンテンツは以下の通りです。
- 寵愛
- 温泉館
- 生活技能
- スキル
- 関係
- 着替
別嬪よりシンプルで、サブコンテンツのような感じとなっています。
ただ、美人・美女は数が多く、それぞれ入手方法が異なるので結構集めるには大変です(笑)
では、1つ1つ簡単に解説をしていきます。
美人・美女の寵愛について
美人・美女の寵愛は基本的に別嬪と同じで「親密度」が獲得できます。
回数も3回で時間経過で回復していきます。※指定して寵愛することが可能
親密度のレベルが上がるとスキルが解放されていくので、必ず行っておきましょう。
温泉館について
温泉館では、美人・美女を駐屯することで時間経過で親密度が獲得できます。
なので、美人・美女を入手したら、とりあえず温泉館で駐屯させておくのがおすすめです。
なお、駐屯の時間は4時間、8時間、12時間と指定ができますが、無課金の場合、4時間のみ可能なので注意が必要です。
生活技能について
生活技能は、「農園」などの生産量に影響するスキルとなっています。
ただ、この辺はまだ調査中なので詳しくは説明できませんので割愛させて頂きます。
詳しく分かり次第更新します。
スキル・関係について
美人・美女のスキルは一定数の親密度レベルに達するとスキルのレベルが上がります。
もちろん、スキルの解放もされていきます。
別嬪のスキルのように指定してレベルを上げることができないので、基本的に親密度のレベルを上げていくだけとなります。
別嬪スキルと異なる部分は家臣を選択することで、その家臣の能力値を上げられるシステムです。
いわゆる、装備システムのような感じと思って良いでしょう。
美人を獲得したらスキル画面で家臣を選択しておくのを忘れないようにしましょう!
なお、関係は別嬪と同様、一定数の親密度に達すると無償の判金を入手することができます。
着替について
美人・美女にも衣装の切り替えが可能ですが、別嬪のように自由に着せ替えはできないようです。
美人・美女の衣装の入手方法も不明となっています。
もしかすると、まだ実装されていないかもしれません。※現在調査中です。
美人・美女の入手方法について
無課金の美人・美女の入手方法ですが、基本的に「遊歴」もしくは「美人ターゲット」、「官位」が一番入手しやすいかと思います。
特に美人ターゲットは一定の勢力まで上げれば必ず美人・美女を入手できるのでおすすめですよ!
また、遊歴も時間は掛かりますが無課金でも必ず入手できるコンテンツとなります。
とりあえず、無課金の方は「遊歴」や「美人ターゲット」を中心に行っていくのがおすすめです!
【英傑浪漫帖】美人・美女、別嬪のネタバレ画像一覧
今回は、私自身が獲得した美人・美女と別嬪の画像を載せておきます。
別嬪:お満
別嬪:イチ
別嬪:誉子
別嬪:マリー
美人・美女:中西君尾
美人・美女:お仙
まとめ
英傑浪漫帖には、別嬪と美人・美女が登場します。
別嬪ですが、物語のステージクリアで獲得が可能となっています。
無課金ですべての別嬪を入手できるので、まずは物語ステージを進めていくと良いでしょう。
美人・美女に関しては、遊歴などで獲得できるのでコツコツ行っていくのがおすすめです。