
スプライトファンタジアは、ファンタジーな異世界が舞台のゲームらしい世界観になっています。
個性的で可愛い精霊『ミグル』と共に愉快なストーリーが楽しめる、愛と友情に満ちた3D MMORPGです。
このゲームではRPGと癒しを同時に楽しむことができるというものになっています。
さらに結婚システムや豊富なバトルシステムを堪能することができます。
この記事ではレベル上げ・装備・強化・育成を紹介していきます。
Contents
レベル上げについて
スプライトファンタジアでは、キャラクターのレベルを上げることで自身のステータスを上げることができます。
また、解放されるコンテンツが増えていきます。
スキル解放
レベル上げをすると、スキルの上限が解放されるだけでなくスキル自体が開放されます。
新しいスキルや自分の欲しいスキルがある場合はレベル上げを頑張りましょう。
スキルを習得することで、戦い方にバトルの幅が広がってさらに楽しむことができます。
コンテンツの解放
レベルを上げたり、クエストを進めていくことでゲームで楽しめる要素、コンテンツが少しずつ解放されていきます。
序盤では到底届かないレベルなので、中盤あたりまでレベルを上げた後はほとんど気にしなくて問題ない部分です。
現状はまだレベルキャップがあるので、解放まで期待しておきましょう。
必要Lv. | コンテンツ |
20 | 巨龍の洞窟 |
22 | ミグルの島 |
25 | 使途の襲来 |
30 | 荒野の幻境 |
35 | 試練の塔 |
40 | 転職 |
42 | 地域討伐 |
43 | 世界ボス |
50 | パートナー |
50 | リミット水晶 |
50 | ココナッツパーク |
50 | 肝試し大会 |
55 | 1vs1対戦 |
60 | 精霊王の試練 |
60 | サブ武器 |
60 | 武器 |
60 | 伝承 |
65 | 乗り物育成 |
65 | 海賊の秘宝 |
65 | ミグル戦場 |
70 | ミグル育成 |
70 | ミグル挑戦 |
75 | 星空の旅 |
75 | 考古 |
75 | 遺跡探索 |
80 | 宝玉 |
80 | 神託の書 |
90 | 上級転職 |
90 | 秘伝の書 |
レベル上げを効率良く行う方法
スプライトファンタジアでは、レベル上げを行うコツがあります。
普通にプレイしただけではレベルが足りないので毎日少しずつレベルを上げるようにしましょう。
メインクエスト
言わずもがなですが、ストーリーを進める上でメインクエストを進めることでもレベルを上げることができます。
数に回数があるということで経験値も多く手に入るので序盤はメインクエストを優先してクリアしていきましょう。
オートバトルを活用する
メインクエストを含めたバトルではオート機能が重宝されます。
クエストは画面左側に表示されているはずなので、達成したいクエストを選択して放置すれば自動で目的を達成してくれます。
バトルの場合も同様で、オートボタンをクリックすれば自動戦闘でバトルをクリアしてくれます。
別の作業と同時進行できるのでそこまで手間に感じないかもしれませんね。
ダンジョンをクリアする
メインクエストを進めていくとダンジョンというコンテンツが開放されます。
ダンジョンではメインクエストと同様に経験値を獲得できます。
1日3回までダンジョンに挑戦することができ、難しいものではないので出来るならば毎日3回クリアすると効率よくレベル上げができます。
レベル上げの注意点
サーバーごとにレベルキャップが存在する
なんと最初に設定するサーバーごとにレベルキャップが存在します。
情報ウィンドウからサーバーレベルという項目を確認してみましょう。
上限に達してしまった場合はそれ以上レベルを上げることができませんが、レベル上げが無駄になるわけではありません。
そのサーバーのレベル上限が上がると蓄積されていた経験値で一気にレベルが上がるからです。
安心してレベル上げを続けましょう。
経験値を入手出来ないダンジョンがある
自分のレベルよりも大きく下回っているダンジョンでは経験値を入手することができません。
アイテムドロップは問題なくできますが、レベル上げを行う場合は適正レベルのダンジョンで行いましょう。
装備・カードについて
序盤から強い装備を手に入れていることはほぼ不可能です。
そのため最優先はレベル上げとなりますが、余裕が出てきたら装備を気にかけるようにしましょう。
装備品はダンジョンやメインクエストをクリアすることで報酬として入手できたりします。
おそらく効率よくレベル上げを行っていくと自然と装備が手に入っているかと思います。
その中で強いものがあればそれを装備し、手持ちにない場合は取りに行くか、クエストを達成するようにしましょう。
装備の強化
手に入れた装備はただ装備させるだけよりも強化させたほうが大幅にバトルを進めやすくできます。
装備の強化には「魔力ストーン」というアイテムを使用します。
ちなみにカードの強化には「追憶の光」というアイテムを使用します。
注意点としては、装備を強化にするとき強化回数に応じて+○という表記がされますが、ここで+6以上を強化する場合、成功確率が100%ではないということです。
そのため苦労して手に入れた装備でない場合や、そこまで強くないが妥協して使用している装備品の場合は+6で止めておくなどしておくと、強化素材を無駄にしないで済みます。
性能がアップすることでかなりバトルに有利になるので、強化素材は無駄にせずここぞというときに利用するようにしましょう。
カードの強化
装備スロットにカードを設定することで戦力を大幅に上げることができます。
カードは最序盤から引くことができるガチャで良いものを弾けていればそれが良いですが、リセマラ効率が悪いことから多くのユーザーがレアカードを所持していません。
現在自分の手元にあるカードを強化していきましょう。
カードの強化素材「追憶の光」は、ダンジョンでのクリア報酬となるので、レベル上げのついでに回収するようにすると効率が良いです。
成功確率を上げる方法
装備品に関しては+6以上の装備を強化するときの成功確率を上昇させることができます。
「クローバー」というアイテムを使用すると5%上昇させることができます。
入手方法としては、クエストの報酬としてたまに入手できたり、ショップでダイヤと交換することで入手できます。
こちらも無駄にできない貴重なものなので、ここぞというときに利用するようにしましょう。
残念ながらカードの強化成功確率アップのアイテムは今の所ありません。
地道に上げていきましょう。
ミグルの装備について
ミグルの装備については主人公の装備よりも優先度は低くても問題ありません。
戦力的に響くのは主人公の戦力なので、ミグルは主人公の装備を新調したときに、お下がりを着せるようにしましょう。
しかしミグルの戦力が高いとバトルはやはり有利になっていくので、間違っても初期装備から何も変えていないということがないように気をつけましょう。
図鑑について
スプライトファンタジアの世界の中でアイテムを集めたり、敵討伐数を稼ぐと図鑑が埋まって行きます。
図鑑の埋まる具合によっても戦力が上昇します。
装備の強化などできるところまで上げた場合は図鑑をコンプリートすることを目標にゲームをプレイしてみましょう。
ゲームをプレイしていくうちに図鑑が埋まっていくのが理想だと思います。
まとめ
以上がスプライトファンタジアのレベル上げ・装備・強化・育成方法になります。
レベル上げに毎日ダンジョン攻略が必要であったり、装備強化に成功確率が存在し、強化素材が大量に必要など、やることも必要なことも多くありますが頑張った分だけ報われるゲームです。やることが多く充実したゲームライフを送りたい方にはおすすめのゲームになります。