
「オトギフロンティア」はおとぎの話をモチーフにした、DMMGAMESさんからリリースされているゲームです。
ブラウザ版と、Androidアプリ版、そして最近ではGooglePray版とAppStore版のアプリがリリースされました!
基本無料でプレイ出来る、課金型のネットゲームです。
オトギフロンティアの序盤攻略!リセマラをする必要はある?

スマホゲームで今最もHで、超人気があるのは「放置少女」というゲームです。
このゲームの何が凄いかって、ゲームをしていないオフラインの状態でも自動でバトルしてレベルが上がっていくこと。
つまり今やっているゲームのサブゲームで遊ぶには最適なんです!

可愛くてHなキャラがたくさん登場するゲームが好きな人は遊ばない理由がありません。
ダウンロード時間も短いので、まずは遊んでみましょう!
※DLの所用時間は1分以内。 公式のストアに飛ぶので、そちらでDLしてください。 もし仮に気に入らなかったら、すぐにアンインストール出来ます。
お気に入りのキャラや高レアリティのキャラが手に入るまでリセマラをするのは、かなり根気がいることです。
ブラウザ版とDMMGAMES版では、プレイするためにDMMさんのアカウントを必要とするので、リセマラをするにはいくつものアカウントを登録しなければなりません。
さらにリセマラをする時には、お目当てのキャラが出るまで複数のアカウントで何度もログインすることを繰り返して、何回も同じ事をやり直さなければなりません。
とても忍耐の要る作業ですし、時間もかなりかかるので基本的にはオトギフロンティアでのリセマラはあまりおススメはしません。
ただ、GooglePlay版とAppStore版で新しくアカウントを作成して始める場合には、DMMさんのアカウントは必要ないので、リセマラが楽にできると思います。
また、GooglePlay版とAppStore版のチュートリアルの最後で引けるガチャは、☆5キャラが確定なようです。
そうするよりも、オトギフロンティアではかなりの頻度で配布される「☆5キャラ交換券」や「☆5キャラ確定チケット」や、スタージェム・ゴールドを貯めて、ガチャを引いた方がよいのでは無いかと思います。
ゴールドは、モンスターを倒したり、クエストをクリアしたりすることで手に入れる事が出来ます。
スタージェムも、クエストクリアで手に入れられたり、ログインボーナスで受け取ることができ、ゲーム内でたくさん貯めることができます。
スタージェムに関しては、ブラウザ版とAndroidアプリ版ではDMMポイントで購入する事も出来ます。
Android版はやる事が多い
Android版をプレイするためには、まずDMMGAMESと言うアプリをインストールする必要があります。
DMMGAMESは、DMMGAMESさんのサイトからダウンロードする必要があります。
パソコンを持っていれば、パソコンでDMMGAMESさんのサイトを開くと、QRコードを読み取ることができるので、スマホのサイトに移動することでインストールする事が出来ます。
GooglePlayからのインストールではないので、APKファイルをダウンロードしてインストールするアプリの選択をして、インストールします。
Androidアプリ版のインストール時の注意点。
Androidのバージョンによっては、インストールの際にセキュリティー警告が出ます。
GooglePlayからのインストールではないので、セキュリティー警告が出てしまうようです。
提供先不明なアプリのインストールを許可するかどうかを設定しなければなりません。
アプリのインストールのためには、必ず許可をすることが必要です。
インストールしたあとはAndroidのバージョンによっては、権限の許可を求められることがあります。
スマホ内の画像にアクセスしても良いかどうか許可を求められたら、許可しておきます。
発信と通話の管理をオトフロに許可しますかと聞かれる場合もあります。
許可しなくてもプレイする上では問題ないようです。問題が発生するようでしたら、あとで許可することができます。
最近になってGooglePlay版とAppStore版のアプリがリリースされたので、iOSをお使いの方もAndroidをお使いでセキュリティー警告が出て不安という方も、プレイすることができるようになりました!
オトギフロンティアは全てのバージョンでアカウントを連携させることができます。
出かけた先で空いた時間にスマホで遊び、家に帰ってからはゆっくりとパソコンの大画面で遊ぶ、という事が出来ます。
ガチャについて
オトギフロンティアのガチャは有料で回せるものと無料で回せるものがあります。
有料ガチャ
有料のガチャについては、現在では全てのバージョンで「オトギコイン」を購入して引くことになっています。
オトギコインの購入には、ブラウザ版とAndroidアプリ版ではDMMポイントを使用します。
基本的には、1回に300オトギコイン、10連に3000オトギコインが必要ですが、1日1回限定で1回に100オトギコインで引けたり、1回限りで10連を1500オトギコインで引くこともできます。
また、ステップアップガチャ・各属性ピックアップガチャ・プレミアムガチャでは、「お菓子なコイン」が貰えます。
お菓子なメダルは、ガチャ画面の中にある「お菓子な交換所」でキャラや精霊、素材などと交換することができます。
無料ガチャ
無料ガチャについては、スタージェム・ゴールド・ガチャチケットを使用して引くことになります。
スタージェムを使用して引くガチャは、1回に50個、10連に500個必要です。
10連は☆4以上のキャラが1人確定で手に入ります。
ゴールドを使用して引くガチャでは、キャラだけではなくアイテムや素材が手に入ることもあります。
毎日引くことのできる回数が決まっており、1回引くは5回まで、10連は1日1回です。
ガチャを引くのに必要なゴールドは、1回500ゴールド、10連5000ゴールドです。
ガチャチケットにはいくつかの種類があります。
- プレミアムチケット…☆3以上のキャラが確定
- ☆4確定チケット…☆4以上のキャラが確定
- ☆5確定チケット
- ☆5確定チケット2017…2017年に登場した☆5キャラのみラインナップ
- ☆5確定チケット2018…2018年に登場した☆5キャラのみラインナップ
- ☆5確定チケット2019…2019年に登場した☆5キャラのみラインナップ
- ☆5確定チケット2020…2020年に登場した☆5キャラのみラインナップ
- スペシャル交換チケット…☆5キャラを選んで交換ができる
ガチャチケットはミッションや特別なログインボーナスで手に入れることができます。
スペシャル交換チケットもいくつかバージョンがあり、バージョンごとにラインナップされる☆5キャラが違います。
オトギフロンティアは、登録者〇万人突破記念やアプリの表彰記念などで、高レアリティのガチャチケットを頻繁に配布しているので、忘れずにログインをして☆5キャラを手に入れましょう。
もちろんオトギコインを使った方が特典が付いていたり、特定のキャラが確定していたりしますが、☆4や☆5のキャラ限定ガチャやメインキャラ確定ガチャのチケットが貰える事がありますので、そのようなチケットを上手く活用すれば、お気に入りのキャラや強いキャラを手に入れられる可能性も高くなります。
上記でリセマラについてお話しましたが、どうしてもリセマラをしてキャラを手に入れたいということであれば、メインキャラの4人組を狙うのも良いかもしれません。やっぱりメインキャラを手に入れるとモチベーションが上がりますからね。
オトギフロンティアは、☆5キャラであればこのキャラが最強ということはないようですが、新しくピックアップされたキャラは初期状態なら強めに設定されているようですので、お気に入りのキャラが出たら積極的に育ててみて下さい。
ガチャの引き方
ガチャの引き方は簡単です。
- ホーム画面でガチャのアイコンを選択する
- 画面の左側に表示されるバナーから、好きなガチャを選択する。
バナーの上に、「オトギコイン」「ジェム」「その他&チケット」というタブがあります。
「その他&チケット」タブには、ゴールドで引けるガチャとチケットで引けるガチャがあります。
バナーの脇にあるスライドバーで、隠れているガチャを表示出来ます。
上のこの画像は、ノーマルガチャ10連を引いたものです。
キャラクターがそろったら、次はパーティーを組んでみましょう。
キャラクター編成について
パーティー編成をするためには、ホーム画面にある「編成」のアイコンをタップして、編成画面へ行きます。
編成できるのは、6人までのパーティーが5つと、10人までのパーティーが1つ編成できます。

ブラウザ版とDMMGAMES版の編成画面です。

GooglePlay版とAppStore版の編成画面です。
キャラクターを手に入れたら、まずは編成しましょう。
お気に入りのキャラで組んでも良いですし、わからない場合にはおまかせ編成を使用するのがおススメです。
おまかせ編成のやり方と注意
おまかせ編成の使い方はこちらです。
- 編成画面の中にある「編成機能」をタップする
- 編成機能の上部にある「おまかせ編成」から属性or総合値を選んでタップする
そうすると選んだ属性のキャラだけで、パーティーが編成されます。
「総合値」のアイコンを選ぶと、総合値が高いキャラ順に編成してくれます。
初めのうちはこのアイコンを使って編成するのが良いかもしれません。
属性アイコンで編成すると、その属性のキャラのみでの編成となるので、特定の属性のボスに挑む場合にはこちらがおススメです。
いろいろな属性を組み合わせたいのであれば、自分でキャラを一人ずつ選択するのが良いです。
キャラクターにはアイテムを装着することができます。

放置してるだけでどんどん強くなれ、100人以上の美少女達と一緒に異世界でドキドキ生活を過ごそう!
絵が本当に綺麗でキャラクターたちがめちゃくちゃ可愛いゲームです。好きなハントレス少女を看板娘に設定し、彼女との色んな会話を楽しもう!

◆フルオートバトルの放置プレイ
- フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
- 放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
- オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
精霊タブ
編成の一番最後のタブに、「精霊」というものがあります。
このゲームでは、属性ごとに精霊がおり旅についてきてくれます。
精霊もレベルアップや、進化をすることができます。
精霊は、サブ精霊を装備することができます。

ブラウザ版とDMMGAMES版の精霊画面です。

GooglePlay版とAppStore版の精霊画面です。
キャラクターはオトギ話で見たことのあるキャラばかりです!
右のキャラクターは赤ずきんちゃんでしょう、左のキャラクターはシンデレラですね。
ティンカーベルやオズの魔法使いなどもでてきます!
戦闘はオート&ターンのバトルです!
通常はオートで敵を攻撃してくれます。
スキルを使う場合のみ、下のキャラクターのアイコンのゲージがたまったら、キャラクターアイコンを選択することによってスキルを発動します。

ブラウザ版とDMMGAMES版のキャラエピソードです。

GooglePlay版とAppStore版のキャラエピソードです。
キャラクターには一人一人にエピソードが用意されています。
進化するとみることができるので、好きなキャラクターは育成しましょう。
キャラクターエピソードは、妖精にもあります。
また、スキルの付け替えやスキル転生、スキル強化などを使ってキャラクターを好きにカスタマイズすることもできます!
イベントでキャラクターの装備を手に入れることもできます。
やり込み要素の多いオトギフロンティア、是非プレイしてみてください!

スマホゲームで今最もHで、超人気があるのは「放置少女」というゲームです。
このゲームの何が凄いかって、ゲームをしていないオフラインの状態でも自動でバトルしてレベルが上がっていくこと。
つまり今やっているゲームのサブゲームで遊ぶには最適なんです!

可愛くてHなキャラがたくさん登場するゲームが好きな人は遊ばない理由がありません。
ダウンロード時間も短いので、まずは遊んでみましょう!
※DLの所用時間は1分以内。 公式のストアに飛ぶので、そちらでDLしてください。 もし仮に気に入らなかったら、すぐにアンインストール出来ます。

放置してるだけでどんどん強くなれ、100人以上の美少女達と一緒に異世界でドキドキ生活を過ごそう!
絵が本当に綺麗でキャラクターたちがめちゃくちゃ可愛いゲームです。好きなハントレス少女を看板娘に設定し、彼女との色んな会話を楽しもう!

◆フルオートバトルの放置プレイ
- フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
- 放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
- オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
広告でよく出てくるゲームの「超次元彼女」は、攻め過ぎな画像の美少女たちがたくさん登場する放置系RPGです!
サクサクとストレスなく遊べる手軽なゲームですが、やり込み要素もたくさん。
今なら10連無料ガチャが貰えますし、ダウンロードもすぐ終わるのでまずは遊んでみましょう♪
というわけですが、最後までお読みいただいてありがとうございました!!