
アヴァベルルピナスが2月7日に正式リリース!
今回は魔法特化型の職業のマジシャン・上位職業のウィザードの評価やスキル、武器等についての記事をお届けします。
アヴァベルルピナスのマジシャン・上位職業のウィザードの評価・スキル・ステ振り。

スマホゲームで今最もHで、超人気があるのは「放置少女」というゲームです。
このゲームの何が凄いかって、ゲームをしていないオフラインの状態でも自動でバトルしてレベルが上がっていくこと。
つまり今やっているゲームのサブゲームで遊ぶには最適なんです!

可愛くてHなキャラがたくさん登場するゲームが好きな人は遊ばない理由がありません。
ダウンロード時間も短いので、まずは遊んでみましょう!
※DLの所用時間は1分以内。 公式のストアに飛ぶので、そちらでDLしてください。 もし仮に気に入らなかったら、すぐにアンインストール出来ます。
まずはマジシャンからです。
マジシャン
初心者向け
推奨ステータス:INT(知力)
魔法を使った攻撃を得意とする職業。
火や氷といった特色の異なるスキルを操り、周囲を圧倒するのが得意です。
装備可能武器は・・・
- 片手杖
- 両手杖
- 短剣
スキル名 | 使用可能武器 | スキルタイプ | 説明 | 属性 |
フィアバレット | 短剣、両手杖、片手杖 | アクティブ | 炎を一点に集中させ、前方に放つ魔法スキル。 | 火 |
アイススピア | 短剣、両手杖、片手杖 | アクティブ | 氷の槍を地上から突き上げる魔法スキル。 | 水 |
ウインドダガー | 短剣、両手杖、片手杖 | アクティブ | 手に風をまとわせて前方にヤイバを発生させる魔法スキル。 | 風 |
マジシャンの評価
ゲーム上では初心者向けの職業となっていますが、細かい動きが必要になってくる職業です。
HPが少ない上にスキルも隙が大きいので初心者には不向きだと思います。
使いこなすには大変なので、実は中級者から上級者向けの職業と言わざるを得ないといえます。
練習すれば、ある程度は使いこなせますのでアクションを磨くには絶好の職業かもしれないですね。
マジシャンのスキル(フィアバレット)
炎属性の遠距離魔法攻撃。
追加入力で追撃可能で、比較的使い勝手は良いスキルです。
まずは、こちらを使用して慣れていきましょう。
マジシャンのスキル(アイススピア)
氷属性の遠距離魔法スキルになります。
氷の一つ一つに当たり判定があるので、使いやすいのが嬉しいですね。
しかしダメージが低いので、過信は禁物です。
こんな所も比較的上級者向けではあります。
塵も積もればですので、数多く当てていくしかありません。
マジシャンのスキル(ウインドダガー)
風属性の魔法攻撃スキルです。
範囲が広がるので、このスキルは比較的使いやすいと思います。
敵が固まって集まる場所には、このスキルを使用すると良いでしょう。
次はマジシャンの上級職であるウィザードについて解説します。

放置してるだけでどんどん強くなれ、100人以上の美少女達と一緒に異世界でドキドキ生活を過ごそう!
絵が本当に綺麗でキャラクターたちがめちゃくちゃ可愛いゲームです。好きなハントレス少女を看板娘に設定し、彼女との色んな会話を楽しもう!

◆フルオートバトルの放置プレイ
- フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
- 放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
- オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
ウィザード(マジシャンの上位職業)
持ち前の魔力を圧縮して高度な魔法を使う上位職業です。
激しく攻撃的な範囲魔法が敵を襲うのが特徴になります。
スキル名 | 使用可能武器 | スキルタイプ | 説明 | 属性 |
グランドファング | 短剣、両手杖、片手杖 | アクティブ | 大地の魔力を集め、前方の地面を隆起させる土属性魔法スキル。スキルボタン長押しで効果範囲が異なる。 | 土 |
ウインドスラスト | 短剣、両手杖、片手杖 | アクティブ | 大気の魔力を集め竜巻を発生させる風属性魔法スキル。スキルボタン長押しで効果範囲が異なる。 | 風 |
ダークエッジ | 短剣、両手杖、片手杖 | アクティブ | 周囲に負の魔力を発生させ、触れた者を闇のヤイバで斬り裂く闇魔法スキル。その刃は心をえぐる。 | 闇 |
ウィザードの評価
非常に攻撃的な魔法特化型職業になりました。
ウインドスラストというスキルが非常に使いやすいので、マジシャンは早く転職したいところです。
ようやく、魔法特化職業の本領発揮といえる職業です。
ウィザードのスキル(グランドファング)
土属性の魔法です。
攻撃力がそこまで高くないので、狩では使いづらいのが弱点ですがけん制するにはもってこいのスキルです。
ウィザードのスキル(ウインドスラスト)
チャージ時には大きな竜巻を発生させる強力なスキルです。
チャージしてから使うのが基本で、非常に性能が高い。
クールタイムも短いですので、ガンガン利用していきましょう。
ウィザードの目玉スキルです。
ウィザードのスキル(ダークエッジ)
近接スキルですが、範囲は広めです。
しかしウインドスラストが非常に強いため、目立たない感があります。
中距離ではウインドスラスト、近距離ならダークエッジと言う風に使い分けると強力です。
マジシャンは耐久力と火力の低さで比較的、上級者向けに近い性能でしたがウィザードに転職することでプレイヤーのレベルを問わない性能になりました。
火力がアップし、使い勝手の良いスキルが多いですが耐久力の低さは相変わらずですので接近戦には注意が必要です。
また、マジシャンもウィザードも使用できる武器の種類が少ないので劇的な火力アップも期待はできません。
あくまでもスキルを主体とした立ち回りが全てになります。
エレメンタラーは魔法が得意なマジシャンの上位職の1つです。
この職業は敵からの攻撃待ちの傾向が強いです。
まずは使用スキルの一覧です。
- ウィローサイクル
- マインスパーク
- テトラレーザー
自分の周囲に火属性である炎を発生させ、ダメージを与えることができる攻撃と防御を兼ね備えたスキルです。
マインスパークは風属性である雷を発生させて敵の動きを制限できます。
そして、最も特徴的なのがテトラレーザーです。
こちらは時間差で高魔力を発生できる為、敵の動きを読んで使用することが求められます。
簡単に言えばカウンター攻撃ですね。
ステ振りはもちろんINTを強化しましょう。
魔法を主体に戦うのでSTRをアップさせても意味がありません。
同じくマジシャンの上位職であるウィザードと違い、王道的な魔法攻撃というよりはじわりと追い込む熟練の魔法使いといった感じです。
こちらから攻めるよりも敵の動きに合わせた戦いが得意ですので操作には向き不向きがある癖の多い職業です。
ガンガン魔法で敵を倒したいならウィザードを、敵に応じて戦法を変えるならエレメンタラーというように目的に合わせて選ぶのも良いでしょう。
しかし癖があるということは、うまく使いこなせればそれだけ強力だともいえます。
興味があるなら一度は使用してみたい職業の1つです。
というわけで、今回は両極端の物理と魔法の上位職であるクルセイダーとエレメンタラーについて解説してみました。
どちらの職業もカウンター攻撃が共通点になります。
戦士タイプと魔法使いタイプですが、どちらも一長一短です。
実際に自分で操作してみると、使いにくいという場合もありますのでまずはお試しで転職して使用してみるのが良いでしょう。
いずれ、自分に合った職業が見つかると思います。

スマホゲームで今最もHで、超人気があるのは「放置少女」というゲームです。
このゲームの何が凄いかって、ゲームをしていないオフラインの状態でも自動でバトルしてレベルが上がっていくこと。
つまり今やっているゲームのサブゲームで遊ぶには最適なんです!

可愛くてHなキャラがたくさん登場するゲームが好きな人は遊ばない理由がありません。
ダウンロード時間も短いので、まずは遊んでみましょう!
※DLの所用時間は1分以内。 公式のストアに飛ぶので、そちらでDLしてください。 もし仮に気に入らなかったら、すぐにアンインストール出来ます。

放置してるだけでどんどん強くなれ、100人以上の美少女達と一緒に異世界でドキドキ生活を過ごそう!
絵が本当に綺麗でキャラクターたちがめちゃくちゃ可愛いゲームです。好きなハントレス少女を看板娘に設定し、彼女との色んな会話を楽しもう!

◆フルオートバトルの放置プレイ
- フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
- 放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
- オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
広告でよく出てくるゲームの「超次元彼女」は、攻め過ぎな画像の美少女たちがたくさん登場する放置系RPGです!
サクサクとストレスなく遊べる手軽なゲームですが、やり込み要素もたくさん。
今なら10連無料ガチャが貰えますし、ダウンロードもすぐ終わるのでまずは遊んでみましょう♪
というわけですが、最後までお読みいただいてありがとうございました!!