
カルディアファンタジーは魔物姫を卵から孵化させて育て、魔物姫を編成して探索を進めていくほのぼのした雰囲気のスマホRPGです。
魔物姫には星1から星5までのレアリティが設定されていて、星5が最高レアという位置付けになっています。
当記事ではリセマラのやり方や、当たりと言われる最強キャラクターを紹介します!
カルディアファンタジーのリセマラ最強キャラクターランキング(カルファン)

スマホゲームで今最もHで、超人気があるのは「放置少女」というゲームです。
このゲームの何が凄いかって、ゲームをしていないオフラインの状態でも自動でバトルしてレベルが上がっていくこと。
つまり今やっているゲームのサブゲームで遊ぶには最適なんです!

可愛くてHなキャラがたくさん登場するゲームが好きな人は遊ばない理由がありません。
ダウンロード時間も短いので、まずは遊んでみましょう!
※DLの所用時間は1分以内。 公式のストアに飛ぶので、そちらでDLしてください。 もし仮に気に入らなかったら、すぐにアンインストール出来ます。
リセマラは可能?
カルディアファンタジーではリセマラが可能です。
しかしデータが残るため、アンインストールによるリセマラを行うことはできません。
カルディアファンタジーではゲストアカウントでゲームを始め、アカウント情報を削除するというやり方でリセマラを行います。
リセマラのやり方
- カルディアファンタジーをインストール
- ゲストプレイで始める
- チュートリアルを進める
- メールアイコンから事前登録得点を受け取る
- 引けるだけガチャを回す
- リセマラする場合はアカウントを消去
- 1に戻る
リセマラを終了した場合は、アカウントを連携しておくとデータが失われるリスクを回避できます。

放置してるだけでどんどん強くなれ、100人以上の美少女達と一緒に異世界でドキドキ生活を過ごそう!
絵が本当に綺麗でキャラクターたちがめちゃくちゃ可愛いゲームです。好きなハントレス少女を看板娘に設定し、彼女との色んな会話を楽しもう!

◆フルオートバトルの放置プレイ
- フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
- 放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
- オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
リセマラ最強キャラクターランキング
1位 幽冥のメフィール
ステータス
レアリティ | ★★★★★ |
役割 | 遠距離アタッカー |
HP | 344 |
攻撃 | 52 |
防御 | 48 |
素早さ | 20 |
属性 | 火 |
種族 | 悪魔 |
※ステータスは初期値です。
スキル1「死火の兆し」
説明文 | メフィールは空間を切り裂いて、5秒以内に地獄型きた火の玉を10発召喚して、一発ごとにダメージを100%与える。 |
消耗 | 25 |
待ち時間 | 28s |
スキル2「弾射」
説明文 | 次回の攻撃でターゲットの後ろにいる敵を一回弾射できる。
ダメージを130%与える。 |
消耗 | 7 |
待ち時間 | 9s |
※スキル効果はスキルレベル1のものです。
死火の兆しが強力な遠距離アタッカーです。
攻撃範囲が広く、画面内のほぼ全範囲をカバーできます。
カルディアファンタジーではバトル中に移動が発生することで攻撃できない時間が発生しやすいので、超遠距離からの攻撃が可能な幽冥のメフィールはアタッカーとして最上位です。
ステータスが高いというわけではなく、バトル中常に攻撃ができる広範囲さと、スキルレベル1から100%×10発の攻撃で、探索地次第では開幕から大群で現れる魔物姫を一掃することも。
敵が単体の場合も十発全てが1体に集中するため、大ダメージを与えることができます。
弾射は敵一体を中心とした狭い範囲攻撃で、当てると敵を後退させます。
攻撃範囲は変わらないので、攻撃目的のほか自分に近寄らせないように距離を離したり、HPが少なくなり敵から離したい魔物姫の追手の足を遅らせるのに有効です。
2位 神の御子ヴィヴィ
ステータス
レアリティ | ★★★★★ |
役割 | 近距離アタッカー兼ヒーラー |
HP | 408 |
攻撃 | 60 |
防御 | 48 |
素早さ | 20 |
属性 | 風 |
種族 | 珍獣 |
※ステータスは初期値です。
スキル1「御子の加護」
説明文 | ヴィヴィが神風を吹いて、順番に敵全体を撃退してダメージを200%与える。
同時に味方側のすべてのキャラクターのHPを15%回復させる。 |
消耗 | 25 |
待ち時間 | 30s |
スキル2「強打」
説明文 | 気力を集結して次の攻撃を行う。
次の攻撃でダメージを210%与えて、ターゲットを撃退する。 |
消耗 | 7 |
待ち時間 | 8s |
※スキル効果はスキルレベル1のものです。
近距離アタッカーでありながら、全体攻撃と全体回復を持つ魔物姫です。
どちらのスキルも当たった敵を後退させる性能を持っているので、ダメージを受けた味方がいる時に状況を立て直すことができます。
回復量自体は低めですが全体を回復できるスキルは貴重なので、ヴィヴィを当てにして敵の魔物姫から受けるダメージを全体に分散させてから回復するという戦略を取ることができます。
3位 トール
ステータス
レアリティ | ★★★★★ |
役割 | 近距離アタッカー |
HP | 477 |
攻撃 | 63 |
防御 | 53 |
素早さ | 19 |
属性 | 火 |
種族 | 珍獣 |
※ステータスは初期値です。
スキル1「竜の息」
説明文 | トールは息を吸い込んで前方に火炎を吹き出す。
持続時間は5秒。 0.5秒毎に範囲内の敵にダメージを85%与えて、追加40の火傷効果がある。 |
消耗 | 28 |
待ち時間 | 29s |
スキル2「一掃」
説明文 | 次回お普通攻撃で範囲ダメージを与える。
ターゲット以外の敵にダメージを100%与える。 |
消耗 | 5 |
待ち時間 | 7s |
※スキル効果はスキルレベル1のものです。
小林さんちのメイドラゴンのコラボイベントキャラクターです。
当てるのに多少の慣れが必要ですが、竜の息を直撃させることで大ダメージを狙うことができます。
敵によっては当てている最中にも移動系スキルで抜けられることがあるので、クールタイムを狙ったり敵が多い場合は一箇所に固まるように誘導するなど工夫することで最大限に威力を発揮できます。
移動速度が遅く、基本的に近距離で攻撃するためうまく誘導しないとただ歩き回るだけになりかねないのでトールだけではなく他の魔物姫の立ち位置も工夫したい。
ステータスは全体的に高めです。
4位 アフリマン
ステータス
レアリティ | ★★★★ |
役割 | 遠距離特殊 |
HP | 300 |
攻撃 | 56 |
防御 | 40 |
素早さ | 16 |
属性 | 土 |
種族 | 悪魔 |
※ステータスは初期値です。
スキル1「邪王の眼」
説明文 | アフリマンは災いを目で敵の体内に伝播する。
アフィリーマンの正面に向かっているてきはダメージを140%受ける。 しかも行動できない。 持続時間は2.5秒。 |
消耗 | 28 |
待ち時間 | 29s |
スキル2「弾射」
説明文 | 次回の攻撃でターゲットの後ろにいる敵を一回弾射できる。
ダメージを130%与える。 |
消耗 | 7 |
待ち時間 | 9s |
※スキル効果はスキルレベル1のものです。
説明文はややわかりにくい表現になっていますが、アフリマンの前方にいる敵にダメージを与えて2.5秒間めまい(行動不能)を与えます。
画像では画面右側前方にアフリマンがいます。
この位置からでも、画面左端の魔物姫にダメージを与えて行動不能にできている状態です。
この間は一方的に攻撃したり、魔物姫を移動して次の流れを調整できるので便利かつ強力です。
パーティー全体のスキル待ち時間への時間稼ぎにもなります。
攻撃範囲はそれほど広くなく、遠距離型でありながらアフリマン自身もある程度移動する必要が出てきます。
素早さが低い上に打たれ弱いので、敵魔物姫の増援に囲まれないように画面端にいるよりも画面中央あたりにいると他の魔物姫が盾になってくれやすくなります。
5位 八百八変化・ポムリン
ステータス
レアリティ | ★★★★ |
役割 | 近距離特殊 |
HP | 442 |
攻撃 | 61 |
防御 | 36 |
素早さ | 18 |
属性 | 土 |
種族 | 野獣 |
※ステータスは初期値です。
スキル1「空蝉の術」
説明文 | 木の身代わりを召喚し、飛行アイテムを裂けながらチームメイトが敵の後ろに回避する。
木の影武者は自身のHPの30%のHPおよび80%のダメージ反射をもち、さらに放置してから2秒間、周囲の敵を挑発する。 |
消耗 | 12 |
待ち時間 | 19s |
スキル2「ファントムブレード」
説明文 | 自分を狙う銃弾を回避して、敵の後ろに瞬間移動する。
その次の攻撃は通常の120%のダメージを与える。 |
消耗 | 11 |
待ち時間 | 9s |
※スキル効果はスキルレベル1のものです。
近距離タイプでありながら、スキルを使うことで長距離を一気に瞬間移動できます。
下記の画像では、画面下部から左中央へ瞬間移動し、さらに画面右へ瞬間移動してみました。
空蝉の術は自分たちの受けるダメージを軽減するだけでなく、回復スキルなどの待ち時間を稼ぐのにも有効です。
まとめ
小林さんちのメイドラゴンコラボが始まる前は星5の魔物姫がメフィールとヴィヴィの2種だけでした。
どちらも数少ない最高レアということで頭ひとつ抜けた性能ですね。
カルディアファンタジーのバトル画面では近距離アタッカーが移動に時間を取られがちなので、近距離型の防御を上げて遠距離型の攻撃力を上げる編成が使いやすい印象があります。
狭い画面内で背後から敵増援が現れることも多いので、立ち位置にも気をつける必要がありますね。

スマホゲームで今最もHで、超人気があるのは「放置少女」というゲームです。
このゲームの何が凄いかって、ゲームをしていないオフラインの状態でも自動でバトルしてレベルが上がっていくこと。
つまり今やっているゲームのサブゲームで遊ぶには最適なんです!

可愛くてHなキャラがたくさん登場するゲームが好きな人は遊ばない理由がありません。
ダウンロード時間も短いので、まずは遊んでみましょう!
※DLの所用時間は1分以内。 公式のストアに飛ぶので、そちらでDLしてください。 もし仮に気に入らなかったら、すぐにアンインストール出来ます。

放置してるだけでどんどん強くなれ、100人以上の美少女達と一緒に異世界でドキドキ生活を過ごそう!
絵が本当に綺麗でキャラクターたちがめちゃくちゃ可愛いゲームです。好きなハントレス少女を看板娘に設定し、彼女との色んな会話を楽しもう!

◆フルオートバトルの放置プレイ
- フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
- 放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
- オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
広告でよく出てくるゲームの「超次元彼女」は、攻め過ぎな画像の美少女たちがたくさん登場する放置系RPGです!
サクサクとストレスなく遊べる手軽なゲームですが、やり込み要素もたくさん。
今なら10連無料ガチャが貰えますし、ダウンロードもすぐ終わるのでまずは遊んでみましょう♪
というわけですが、最後までお読みいただいてありがとうございました!!