
2020年7月30日より正式サービスを開始した新作ゲーム、「ステラバラード 紋章の守護者と暁の竜」。
ターン制バトルを採用した、古き良き時代を思わせるMMORPGとなっています。
今回は「ステラバラード」を実際にプレイしながら、リセマラについてや最強当たりキャラクターについてご紹介していきたいと思います。
ステラバラードのリセマラについて 最強当たりキャラクター情報

スマホゲームで今最もHで、超人気があるのは「放置少女」というゲームです。
このゲームの何が凄いかって、ゲームをしていないオフラインの状態でも自動でバトルしてレベルが上がっていくこと。
つまり今やっているゲームのサブゲームで遊ぶには最適なんです!

可愛くてHなキャラがたくさん登場するゲームが好きな人は遊ばない理由がありません。
ダウンロード時間も短いので、まずは遊んでみましょう!
※DLの所用時間は1分以内。 公式のストアに飛ぶので、そちらでDLしてください。 もし仮に気に入らなかったら、すぐにアンインストール出来ます。
ゲームスタートから序盤の流れ
初回起動時、少しダウンロードが入ります。
そんなに重くはなさそうです。
利用規約に同意するとスタート画面が現れます。
ここでだいたいのゲームではサーバーが選べるのですが、この時点ではサーバーの選択ボタンが出ませんでした。(私だけでしょうか?)
お友達と待ち合わせしている人は注意が必要かもしれません。
ちなみに2回目以降のログインでは別サーバーを選ぶこともでき、キャラクターを作ることもできました。
ログインすると、最初に職業と性別を選ぶ画面に入ります。
職業は剣客、銃士、拳聖、神官、魔道士の5種類があり、それぞれ男女を選ぶことができます。
公式絵でキャラクターがしっかり固定しているようなので、このゲームでは細かいアバターのキャラメイクができないかもしれないと踏んで、今回は衣装が可愛い神官を選びました。
好みの職業と性別を選び、名前を決めたらオープニングムービーが流れます。
字幕をボイスで読み上げてくれるんですね。
ちょっとびっくりしました。
ムービーのあと、いよいよゲームスタートです。
この感じ、黎明期のMMORPG感がありますよね。
早速最初の任務を開始します。
キャラクターは移動したい位置をタップすると走って行きますが、いちいち自分で動かさなくても、画面左側に出ている「任務」をタップすればオートで走ってくれます。
他ゲームのチュートリアルではよく「NPC○○のところまで移動してみましょう」というような移動の練習から始まるのですが、このゲームは全体的にチュートリアルの説明が少ない気がします。
他のゲームが丁寧すぎるのかもしれませんが。
オートラン機能はながらで作業ができるのでとても楽です。
反面、自分でマップを探索する楽しみが薄れ、単調な作業になりがちだと感じました。
スタート直後に使い魔が、続いてライアンが仲間に入ります。
ぽんぽんと任務をタップして進めていく簡単操作で話が進み、事件が動き出していきます。

スワイプして花を摘むイベント

枠の中に絵や字を書くと遺跡に刻まれるイベント
少し遊んでみて面白いなと思ったのは、所々に出てくる、「なぞって封印を解く」「2回タップして鍵を壊す」というような操作。
昔nintendoDSが出た時によく取り入れられていたような、画面をタッチしてプレイするゲーム機ならではの操作方法ですよね。
なんだかこのゲーム、ところどころに懐かしさを感じます。
リセマラについて
さて、このゲームでは仲間の加入がレベルアップで開放されていくようです。
つまり、よくある「ガチャで引いて集めるタイプのゲーム」ではないということで、公式の宣伝でもそれを売りにしています。
では、ステラバラードに初回特典ガチャは存在しないのでしょうか。
リセマラができる対象ガチャは、一応あることにはありますが、ボーナスで沢山は引くことができません。
また、このゲームはアプリを消してもデータが消えないのでリセマラはやりにくいです。
一応サーバーを変えて別のキャラを作ることで複数回ガチャを引くことはできますが、サーバーの数にも上限があります。
確率も低く当たりが引けるとは限りませんし、ガチャが引けるまで時間もかかります。
リセマラで当たりを引こうとするよりキャラを育てた方が早く確実に強くなれるでしょう。

放置してるだけでどんどん強くなれ、100人以上の美少女達と一緒に異世界でドキドキ生活を過ごそう!
絵が本当に綺麗でキャラクターたちがめちゃくちゃ可愛いゲームです。好きなハントレス少女を看板娘に設定し、彼女との色んな会話を楽しもう!

◆フルオートバトルの放置プレイ
- フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
- 放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
- オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
特典ガチャについて
仕様上リセマラは効率が悪くあまりおすすめできるものではありませんが、一応、ガチャの当たりについても触れておきましょう。
レベル20になると「開設記念」というボタンから飛んだ画面にガチャタブが追加されており、無料で10連ガチャが引けます。
下の方に福引券で引ける「使い魔ガチャ」もありますが、こちらは無料ガチャの対象ではありません。
さっそく回してみたいところですが、画面右下の「ボーナス」の中にある「事前登録」の中にも10連ガチャコインがあるので、そちらを忘れずに受け取って20連回しましょう。
事前登録の受け取りにはレベルが30必要ですので、おすすめのガチャタイミングはガチャが開放されてすぐよりもレベルが30になったらということになります。
このように時間がかかるので、やはりリセマラは推奨しません。
ガチャでは特賞がレア使い魔、一等が翼装備、二等が衣装、三等が使い魔用の装備となっており、以下は宝地図や変異使い魔、金貨など当たりとは言えないけれど使える嬉しいアイテムが入っています。
確率は低いですが、一番の当たりで狙いたいのは特賞のレア使い魔。
続いて、二等の「ブリティッシュ・永久」。
というのは、見た目が良いだけでなく、おしゃれ度+100、HP+50、DEF+10といったステータスアップが付いているから。
一等の羽装備「サクラメロディー」は、可愛らしいのですがステータスボーナスは付いておらず、見た目装備となっています。
ちなみに「30日」と付いているアイテムは期限付きアイテムで、せっかく当たっても日数が経過すると消えてしまいます。
最強職業について
ステラバラードでは、ガチャでキャラクターが出ないため、気になってくるのがどの職を選ぶのが最強なのか?ということですよね。
最初の職業選択画面では各職についてざっくりとした大雑把な説明しかされておらず、どれを選んだら良いのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
結論から言えば、いずれレベルが上がると変更できるようになりますので、どう選んでも良いと思います。
現在はレベルキャップが開放されていないので転職は未実装ですが、公式から正式にできると発表されているので、きっとすぐに実装されるのでしょう。
気に入った見た目や戦闘スタイルの職業を選ぶも良し、最初は育てやすい剣客や拳聖あたりで始めてどんどんレベルを上げてから好みの職業に変えてじっくり遊ぶも良し。
このゲームのバトルはターン制なので、あまりプレイヤースキルが求められるゲームではありません。
ストーリーを遊ぶだけならそんなに難しくないですし、仲間になるキャラクターが沢山いますので、どの職を選んでもちゃんと戦えるはずです。
それでもまだ迷ってしまうあなた。
ここに各職の特徴をまとめますので、よろしければ参考にしてみてください。
剣客
オーソドックスな攻撃職です。
スキルに殲滅力があり、あまり難しいことを考えなくても使いやすい職だと思います。
銃士
補助スキル「風の結界」を使うことで真価を発揮する職です。
人によってはちょっとまどろっこしく感じてしまうかもしれません。
ストーリーで複数の敵と戦う場面も多いので、範囲攻撃は魅力的です。
拳聖
敵の攻撃力依存のスキルを持っているのが、ちょっと面白いなと感じました。
単純な攻撃だけではつまらないと思う人にはおすすめかもしれません。
神官
回復や蘇生、封印などの補助スキルが魅力です。
攻撃力は期待できないので、やや持久戦になる感じでしょうか。
他の職と比べると、体感防御面がしっかりしているような気がしました。
魔道士
若干打たれ弱くハラハラする場面もありますが、殲滅力があり、使っていて気持ち良いです。
普段ゲームをしない人だと、慣れるまで難しく感じるかもしれません。
ですが、回復や味方の復活などのサポートもできるので、幅広く活躍が期待できるのでは?と思います。
どの職業もそれぞれ長所・短所があり、一概にどの職が一番良いとは言えません。
個人的な感想ですと、ゲーム初心者さんにはオーソドックスで安定感のある剣客がおすすめです。
殲滅力があるので、ストーリー程度の敵ならサクサクと戦闘を進めることができます。
時間がかかるけれど安定しているのは回復が手厚い神官。
見た目も可愛いですしね!
ちなみに私が一番肌に合っていると感じたのは魔道士でした。
HPがごそっと持って行かれてヒヤッとしますが、いろいろなゲームをやったことがある人なら難なく使えるとは思います。
それでもやっぱり決められないという方は、サーバーを変えて新しくキャラクターを作って、いろんな職を試してみましょう。
実際に動かしてみて、ぜひ自分に合った最強の職業を見つけてみてくださいね。

スマホゲームで今最もHで、超人気があるのは「放置少女」というゲームです。
このゲームの何が凄いかって、ゲームをしていないオフラインの状態でも自動でバトルしてレベルが上がっていくこと。
つまり今やっているゲームのサブゲームで遊ぶには最適なんです!

可愛くてHなキャラがたくさん登場するゲームが好きな人は遊ばない理由がありません。
ダウンロード時間も短いので、まずは遊んでみましょう!
※DLの所用時間は1分以内。 公式のストアに飛ぶので、そちらでDLしてください。 もし仮に気に入らなかったら、すぐにアンインストール出来ます。

放置してるだけでどんどん強くなれ、100人以上の美少女達と一緒に異世界でドキドキ生活を過ごそう!
絵が本当に綺麗でキャラクターたちがめちゃくちゃ可愛いゲームです。好きなハントレス少女を看板娘に設定し、彼女との色んな会話を楽しもう!

◆フルオートバトルの放置プレイ
- フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
- 放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
- オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
広告でよく出てくるゲームの「超次元彼女」は、攻め過ぎな画像の美少女たちがたくさん登場する放置系RPGです!
サクサクとストレスなく遊べる手軽なゲームですが、やり込み要素もたくさん。
今なら10連無料ガチャが貰えますし、ダウンロードもすぐ終わるのでまずは遊んでみましょう♪
というわけですが、最後までお読みいただいてありがとうございました!!