
「神獣」、「魔獣」、「異獣」など様々な伝説の生き物が登場する放置系フルオートバトルRPG「神獣契約~共喰いで無限進化」が登場!
今回は、最強キャラやおすすめパーティー編成、そして序盤攻略など解説していきます!
Contents
【神獣契約】キャラクター(神獣)の獲得方法
中国の伝説上の生物などファンタジー作品にはおなじみの架空生物が仲間にできるのが神獣契約の面白い要素でもあります。
神獣は、基本的に狩猟(ステージ)攻略で獲得することができます。
また、ガチャ(珍獣召喚)や課金、イベントで入手することも可能となります。
無課金だと基本的に狩猟やキャンペーン(ログインボーナス)などで入手していきます。
手っ取り早く、かつ強力な神獣を獲得したいのであれば課金をするのが良いでしょう。
初回チャージや累計チャージで強力な神獣「鯤」や鯤の才能化形「クンペン」なども獲得することができます。
その他、VIPレベルによっても「神女」や最強の神獣「九鳳」も獲得できますがVIPレベル9まで上げないと無理なので相当の課金額が必要となるので注意です。
珍獣召喚では、「聖獣の元神」など必要なので簡単には引くことができません。
ガチャに必要な「元神」は、各順位イベントなどで獲得することができます。
ガチャで排出される神獣も強力なので入手しておきたいところです。
無課金でゲームをプレイしたい場合は、狩猟(ステージ)やイベントで入手しましょう!
キャラクター(神獣)の強化育成について
神獣は、強化育成することができ「レベルアップ」や「合体化形(共食い)」「資質」など強化することができます。
序盤では、基本的にレベルアップや「神獣育成」、資質を上げるのが主になるかと思います。
レベルアップには「精石」が必要となりますが、放置で毎秒獲得できることや狩猟、任務などでも獲得できるので随時、神獣のレベルアップは行っておきましょう!
レベルアップは100レベルまで上げると「修道力」を強化する必要があります。
いわゆる、上限突破のようなシステムで専用アイテムも必要なのでその辺も集めておくと良いでしょう。
神獣育成は、各丹薬を神獣を使用することで属性値を上昇させることができます。
この神獣育成は満遍なく神獣に使用するのではなく予め育成したい神獣を決めて重点的に使用した方が強くなります。
また、より強力な神獣を入手したら重点的に丹薬を使用して効率良く強化をしていきましょう!
そして、最後に「合体化形(共食い)」ですが神獣を消費することで属性値を獲得することができます。
共食いできる神獣は「狩猟」などで獲得可能です。
また、神女システムで卵を授かり孵化することでも神獣を獲得することも可能なので随時コンテンツは行っておくことです。
序盤の神獣はレベルアップと共食い、丹薬で強化育成を行い総属性値を上げていきましょう!
【神獣契約】最強キャラ(神獣)について
最強の神獣は大体課金で入手することができます。
なので、強力な神獣を獲得したいのであれば課金を視野に入れておきましょう。
数ある中で一番総資質が高い「九鳳」が現状最強の神獣となっています。
先ず、他の神獣は36や60と2桁が主な数値になっているのに対し資質が突出して高く200となっています。
ただ、VIP9と課金を多くしなければ先ず獲得できないので注意です。
VIPで獲得できる「応龍」などは資質が高いので最強かと思います。
無課金だと、ログイン報酬で獲得できる「金鵬」や序盤で獲得できる「麒麟」が無課金の中では最強となります。
![]() | ![]() |
というのも、神獣契約では品質(レア度)も設けられており「金鵬」「麒麟」は紫品質と高いレア度となっています。
最高レア度はVIPなどの課金やガチャで入手する必要があるため無課金では獲得するには厳しいです。
紫品質の神獣を育成すれば序盤の攻略は特に支障がないので、行き詰ったら課金も視野に入れるのが良いかと思います。
また、初回課金チャージでレアな神獣も獲得できるのでおすすめです。
【神獣契約】おすすめパーティー編成について
狩猟のボス戦や天界の「輪廻司」などでパーティーの編成が可能となります。
最大5体まで組み入れることができ、できるだけ強化育成された神獣を編成して挑んでいきましょう!
特におすすめのパーティはありません。
というのも、無課金では神獣の獲得に限りがあったり、課金の神獣は非常に強く設定されているのでおすすめも最強も課金をすれば誰でも強くなれます(笑)
無課金だと、「金鵬」「麒麟」などので比較的品質の高い神獣を編成入れて強化育成をしておけば取りあえず攻略は可能です。
ステージ攻略で神獣は獲得できるので、しっかり編成を行いたい場合はステージを攻略しつつ神獣獲得していきましょう。
基本的にお好きな神獣を編成して狩猟などのボス戦に挑んでいくと良いです。
【神獣契約】序盤攻略について
神獣契約では、メインクエストが設けられておりそれに沿って攻略をしていけば問題ありません。
メインクエストをこなしつつ、ステージ攻略コンテンツである「狩猟」を行いステージをクリアしていきましょう。
上記でも述べたとおり、「狩猟」は神獣を獲得できるのでどんどん攻略して獲得していくのをおすすめします。
また、神獣契約では美人美女システムも搭載されており、遊楽を行い卵を授かっていくのも忘れないようにしましょう。
卵が孵化すると共食いに必要な「異獣」を入手することができ、神獣の属性値を上げることができるので火力の底上げにも繋がります。
その他、美人美女(神女)は序盤1人しかいませんが、人界遊歴で神女を獲得することもできます。
序盤は総属性値を上げることを優先的に行い、狩猟の攻略と神女と神獣を集めたり育成し総属性値を上げていきましょう。
メインクエストをクリアしていくと、任務(ミッション報酬)もクリアしているので忘れずに任務報酬も受け取っておくことです。
【神獣契約】課金は必要?無課金でも遊べる?
上記では、課金で最強の神獣が獲得できると述べていますが無課金でも強い神獣が獲得できるのか不安ですよね。
一応、ログインボーナスや序盤で紫品質の神獣が獲得できるので基本的にその神獣で進めていくこととなります。
ステージ攻略で神獣は獲得できるのですが品質が低いので資質も弱く設定されています。
なので、無課金の場合は強化育成が結構重要となり、上手く効率良く育成すればある程度強くなれるかと思います。
無課金では、紫品質の神獣を中心的に育成していくのを先ず行いましょう。
もし、攻略に行き詰ってきたら課金を行うと良いかもしれませんね。
自分のペースで進めていきたい場合は、無課金でも十分かと思いますが、他プレイヤーと競いたい、特にランキング上位に食込みたい場合は課金を行うなど自身のプレイスタイルで課金を行うことをおすすめします。
まとめ
最強の神獣は課金をしなければ獲得はできないので、その辺注意です。
もちろん、無課金でもある程度レア度の高い神獣が獲得できます。
なので、自身のプレイスタイルで課金をするか決めて、最強の神獣を獲得していきましょう。
おすすめのパーティー編成も特にテンプレのようなものはないのでお好きな神獣を編成して挑んでいくと良いです。
序盤攻略においては、メインクエストも用意されているのでそれを行っていけば行き詰ることはないかと思います。
神獣の育成をしつつ、メインクエストをクリアして強くしていきましょう!