
まだダウンロードしていない方は下のバナーから公式のDLページへいきますので、無料でダウンロードしていって下さい!
スマホRPGには色々な育成があり名前が違う物の存在が多いです。
ブラックサージナイトでもそう言った物が存在していて、どうして良いかが分からないままにしてしまっている何て事もありますよね。
その代表的な物が深淵覚醒では無いかな?と思います。
今回はこの深淵覚醒やキャラクターのレベル上げや強化育成アイテムの入手方法などを解説しているので、プレイ時間もそこそこになっているけど深淵覚醒を実行していない方は見て頂ければすぐに分かると思うので参考にしてみてくださいね♪
レベル上げに必要な素材入手場所も合わせて紹介していますので、効率良くブラックサージナイトの手持ちキャラクターを強化させていきましょう!
この記事で細かく説明しているのは…
- ブラックサージナイトの深淵覚醒
- ブラックサージナイトのレベル上げ
- ブラックサージナイトの強化育成素材
Contents
【ブラサジ(ブラックサージナイト)】強化育成方法、深淵覚醒とは
ブラックサージナイトでは強化方法が数種類あります。
その中で今回は重要になる深淵覚醒とレベル上げや効果的にキャラクターの育成ができる素材などを紹介しますので、気が付いたら溜まっていたアイテムで入手先が良くわからなかった物などが分かると思いますので最後まで読んでくださいね♪
深淵覚醒の方法
ゲームによって呼び方を変えているので、一体何なのかよくわからないからチャレンジしにくいと言った物って多いですよね。
ブラックサージナイトでもそういった物があり、代表的な物が深淵覚醒です。
簡単に言ってしまうとパワーアップと呼んでも良いと個人的には思っています。
この深淵覚醒は手軽で効果が高いのでまだの人はこの記事を読んだ後行ってくださいね♪
メニュー画面からバナーにある深淵覚醒をタップします。
画面が移行しますのでその画面の深淵実験をタップします。
ここでキャラクターの選択になりますので、強化したいキャラクターを選びます。
今回はレアリティが引くいですが、ペンサコーラを使用して手順を説明していきます。
ここで深淵覚醒に必要なアイテムが不足している場合には素材を集める必要があるので注意が必要です。
準備が整っていたら覚醒を確定させてしまいましょう!
完了すると画面が切り替わりメッセージを見る事ができます。
深淵覚醒するとパラメーターが上昇するのが画像で確認できると思います♪
レベルを最大にしてからと言った縛りが無いので前線で活躍するキャラクターで深淵覚醒が可能でしたら積極的に行っていきましょう!
ブラックサージナイト強化育成方法
キャラクターのレベルを上げないとクエストのクリアもきつくなったり、全滅してしまう事も増えていきます。
レベルを上げることによってそう言った事が減っていきます。
ここからレベルの上げる基本と効率良い強化などを説明していきますのでしっかり覚えておきましょう!
地味ですが初期の場合にはクエストをクリアすると言った方法が必要です。
クエストをクリアする事でプレイヤーのレベルを上げたり、強化の素材を入手したりしなければいけません。
プレイヤーのレベルが上がると今まで解放されなかったクエストなども行ける様になり、強化アイテムなどを効率良く集める事ができます。
そのアイテムを一体どうやって使うのかをここから説明していきます!
効率の良い育成アイテムでの強化
メニュー画面のドックをタップします。
画面が切り替わり所持しているキャラクター表示されるので強化したキャラクターを選択します。
今回はミッドウェイで強化アイテムでのレベル上げの方法を説明します。
画面で現在のレベルが8と表示されています。
その少し下の右側をタップするとレベルが上がります。
最大までレベルを上げるとLVアップのバナーが突破に切り替わります。
この突破をタップする事で最大レベルの上限が上がります。
突破には条件が付いているのですが、突破前の状態が最大レベルになっていないとできません。
バナーが出現しないので当然ですが、他の所から入れるのかな?と探す方もいらっしゃるかもしれませんので念のための説明です。
素材が十分あれば突破が可能なので現在活躍しているキャラクターであれば迷わず突破をおすすめします。
突破が完了すると最大レベルの上限が解放するので更にレベル上げが可能になります。
強化アイテムでのレベル上げは1つずつ上げる事もできるのですが、LVアップの横にある+の数値分上がるのでMAXにすると最大まで上げる事ができます♪
一度にちょこちょこ上げるのが面倒な方におすすめです。
レベルを上げる事で損をする事は一切ないのでキャラクターのレベルをしっかり上げて強化しましょう!
突破とレベル上げを繰り返す事でキャラクターは強化されるのですが、ここで注意点があります。
あくまで強化されるのは1体になる訳ですから、編成時にそのキャラクター頼みになってしまいます。
そうする事でバランスが極端に崩れてしまうので、パーティ編成をしているキャラクターを満遍なく強化アイテムでレベルを上げる様にしておくとそういった心配がなくなるので、まずは編成している5体を徐々に強化していきましょう!
【ブラサジ(ブラックサージナイト)】強化育成素材
育成を効率的にできる素材ですがどこで入手できるのか?
ノーマルのクエストなど色々な場面で入手はできるのですが、どうせなら入手する方法も効率よくいきたいですよね?
強化方法はバッチリな方で素材入手場所がいまいちと言った方もいると思うのでここから紹介していきます♪
入手場所は?
まず初めにクエストなどを周回していける場所を増やす必要があります。
始めの目標はプレイヤーレベル20にしておきましょう!
このレベルまで行けば素材の入手経路が増えますので。
始めは深淵覚醒の素材集めに向いているクエストを紹介します。
このクエストに行くためにはプレイヤーのレベルを20にする必要があるため、まだの方は20を目指してください。
メニュー画面から出撃を選び、画面が切り替わったら下に移動します。
移動すると光無き海と言うクエスト場所がありますのでそちらをタップしてください。
もしクエスト名を忘れてしまった場合には深淵覚醒画面で必要素材をタップすると入手クエストが表示されるので覚えておくと安心ですね♪
キャラクターの強化、レベル上げの強化素材の入手クエストはリヴァイアサンの深淵が効率的になるのでここで周回が理想的です。
時間でクエスト挑戦回数が増えるので、できる限り自然回復分を周回する様にしましょう。
ここではBPサルベージと溶液サルベージを周回するとレベル上げの強化素材が効率良く貯まります。
ログインした時に1回でも行ける様なら、一度クリアして集めておきましょう。
フロー溶液は強化育成をしていると枯渇する可能性が高いので、この素材周回は習慣化させて取りこぼしの無い様にしておきましょうね!
まとめ
強化育成に関しての基本的な考えは大半のスマホRPGで違いは無いのですが、呼び方が違ったりするため困惑してしまう事もあります。
特に深淵覚醒はその呼び方ですぐにパワーアップと結びつく事はありません。
今回の強化育成のレベル上げや深淵覚醒をどんどんする事でキャラクターの強化をどんどんしていけば、クエストにチャレンジしてもいきなり全滅と言った事も少なくなるので、できるだけ強化をしておきましょう!
特に強くなったパーティで周回のオートで放置しておくとかなり楽なので、おすすめですよ♪
まだダウンロードしていない方は下のバナーから公式のDLページへいきますので、無料でダウンロードしていって下さい!