
自ら社長となって優秀な社員を雇い、強化して会社を成長させていく、会社経営シミュレーションゲーム「社長!ご決断を」。
ここでは、「社長!ご決断を」の攻略情報を紹介していきます。
今回は、最強キャラクターとなる社員や、その入手方法、社員の強化方法についても紹介していきます。
また、ガチャについても紹介します。
Contents
社員とは?
本作では、「社員」というキャラクターが用意されています。
この社員は、ステージの攻略や入札などのバトルで必要となる重要なキャラクターとなっています。
また、社員のステータスの1つとして表される「戦力」は、プレイヤーが率いる会社の総戦力に直結する値となっています。
なので、社員の強化、育成は本作のメインコンテンツの1つとなります。
本作を進めるため、ステージの攻略や、自身の戦力を上げるために必要な存在となりますので、有能な社員を集めて、しっかりと強化しておくようにしましょう。
社員を集めるには?
社員は、基本的にはゲームを進めていく事で集まってきます。
社長スケジュールなどの任務を達成したり、社長自身が昇級する事で、新たな社員を獲得する事ができます。
ここでは、社員の集め方について紹介していきます。
総戦力の上昇による獲得
自身の総戦力の数値が上昇する事によって、社員を獲得することができます。
一定の値まで総戦力を上げる事によって、社員や美人を獲得する事ができます。
必要な戦力の値と、それによる獲得できる社員や美人は「予告」の「戦力」タブにて確認することができます。
確認方法は、別荘画面の左下にある「開放結婚」を選択すると、「予告」画面が表示され、「戦力」タブを選択する事で確認する事ができます。
予告画面で確認できる通り、総戦力によって獲得できる社員や美人は数多く存在するので、優先的に戦力を上げていくことをおすすめします。
無課金や微課金でゲームを進めていても、戦力はしっかりと上がっていきますので、頑張って戦力を上げて社員を獲得していきましょう。
資産レベル上昇による獲得
社長の資産レベル(プレイヤーレベル)が上昇する事によって、社員を獲得できます。
一定レベルに上がると社員が開放され、獲得する事ができます。
こちらも予告画面で確認する事ができ、資産レベル18になるまで社員が続々と獲得できるようになっています。
資産レベルもゲームを進めていけば上がっていきますので、じっくりと腰を据えてゲームを進めていきましょう。
任務達成による獲得
社長スケジュールの任務を達成する事でも社員を獲得する事ができます。
また、イベントなどで発生する任務にも、社員を獲得できるものがあったりするので、こちらについてもできる限り挑戦しておく事をおすすめします。
イベントの報酬による獲得
まず、やっておくべき事としては、公式ツイッターをフォローする事で、エリート社員を獲得することができます。
上にあるアイコン群の中から、「豪華パック」を選択し、「フォロー特典」を選択する事で、ツイッターフォローの画面となります。
ここで、「フォロー」を選択する事で、特典としてエリート社員を獲得する事ができます。
総合資質が24もあるので、かなり優秀な社員となりますので、ぜひフォローして獲得しておきましょう。
それに、公式ツイッターをフォローしておけば、交換コードの情報も手に入れる事ができるので、やっておいて損はないと思います。
また、イベントで「幸運ルーレット」というのも期間限定で現れる事があります。
ルーレットはダイヤを消費して回す事ができるので、余裕があったり、どうしても欲しい社員が現れた時には狙ってみるのも良いかもしれません。
課金による「特権」の報酬として獲得
課金(チャージ)する事によって特権レベルが上がり、その報酬として優秀な社員を獲得する事ができます。
やはり課金するだけあって、通常プレイでは獲得できないような強い社員を獲得する事ができます。
課金してでも強い社員が欲しい、という方であれば、狙った社員を獲得できる分の課金を行い、最強の社員を獲得するのも良いかと思います。
社員の強化方法は?
社員を強化するには、主に以下の方法が用意されています。
- レベルの上昇
- スキルレベルの上昇
- アイテムによるステータス上昇
- 高級車の装備
- 美人によるバフ効果
まず、レベルアップには「株券」が必要となります。
株券を消費して、社員をレベルアップさせる事で社員のステータスと戦力を上げることができます。
この株券は、「会社経営」や、ステージを進めて開放される「会社」から獲得する事ができますので、こまめに獲得しておくようにしましょう。
次に、スキルは「スキル経験値」を消費する事でレベルアップさせる事ができます。
スキル経験値は、別荘にいる助手を選択し、「商学院」で学習させる事によってスキル経験値を獲得する事ができます。
各社員のステータスは、レベルアップだけでなく、「レッスンアイテム」を消費する事でも上昇させる事ができます。
お気に入りの社員を強くした場合は、積極的にレッスンアイテムを使用するのをおすすめします。
最後に、高級車を装備させたり、社員と関係のある美人を獲得した場合にもステータスを上げる事ができます。
このように、社員を強化するための方法が用意されているので、しっかりと戦力を上げておくようにしましょう。
最強キャラクターは誰?
獲得したタイミングで比べてみると、やはりチャージ特権で獲得できる社員が一番最強となります。
大量に課金し、特権15まで進める事が可能であれば、資質120と突出したステータスを持つ最強キャラクターの「シウロン」を獲得する事ができます。
初期魅力も高く、特徴も「全能」となっていて、とても有能なキャラクターとなっています。
しかしながら、微課金でもかなり有能なキャラクターを獲得する事ができます。
それが、特権1で獲得できる「半沢雅人」になります。
ゲームを進めながら獲得できる社員は、資質が13から15程度の社員が多いですが、初期から資質が24もある半沢雅人は、とても強力なキャラクターとなっています。
序盤を有利に進められる事を考えれば、少額の課金で初回チャージの特典を獲得して、半沢雅人を獲得しておくのもよいかもしれません。
しかも、上記のキャラだけでなく、フェラーリやレベル3の助手カードを獲得できるのでお得な内容となっています。
課金しないとキャラは強くならない?
それでは、課金しないと最強キャラは獲得する事ができないのかというと、そうでもありません。
コツコツと長い期間を掛ける必要がありますが、強化育成さえすれば、どんな社員も強くする事ができます。
なので、お気に入りの社員を育成していく事で最強キャラを作り上げることもできます。
資質についても、「スターレッスン」などのアイテムを使う事で、各キャラの資質レベルを上げることができるので、お気に入りの社員を最強キャラにする事が可能です。
性能やスキルの違いなので無課金でも時間は掛かりますが強くすることはできるので頑張って強化育成をしていきましょう!
ガチャについて
本作には、ガチャというものは存在しません。
しかし、期間イベントとして出現するルーレットがガチャの代わりになるものとして存在します。
ルーレットでは、その時に獲得できる最高のものが変わります。
強キャラの社員だったり、高級車だったりするので注意が必要です。
ルーレットは、何回かは無料で引くことができるので、無料分はしっかりと引いておく事をおすすめします。
ダイヤを消費してルーレットを回す事ができますが、良いものは確率がとても低く設定されていますので、どうしても欲しい、というもの以外はダイヤを使ってまで回す事はおすすめしません。
まとめ
今回は、最強キャラや社員の強化方法、またガチャについて紹介してきました。
社員は、無課金でもじっくり時間を掛けて強化していけば、どの社員でも最強社員にする事ができます。
手っ取り早く最強社員を手に入れたいのであれば、チャージして課金特典で最強社員を獲得する事をおすすめします。
ただし、最強社員を獲得するためには、多くの課金が必要となるので注意してゲームをプレイしてください。