
オンラインでもソロでもアクションRPGを楽しむ事ができるレイドマスターオンラインですが、リセマラでもしようかな?なんて考えている方は是非今回の記事を読んでみてください。
リセマラに関しての情報や最強キャラなどの事に関して詳しく解説しています。
始める前に記事を読む少しの時間を使うだけで有利になるので参考にしてみてくださいね♪
この記事で細かく説明しているのは…
- レイドマスターズオンラインリセマラの有無
- レイドマスターズオンラインリセマラの有効性
- レイドマスターズオンラインの最強キャラ
Contents
レイドマスターオンラインのリセマラの有無は?
レイドマスターオンラインのリセマラは可能ですがスルーでもOK!
結論から話してしまうとレイドマスターオンラインではリセマラは基本的にしない方向でもそれほど苦労する事はありません!
と言うのはリセマラで狙うべきキャラなどがプレイヤーによってブレてしまうためです。
何故そういった事が起こってしまうのか?その理由はアクションゲームになっている事とキャラ性能にほぼ差が無いと言った事が関係しています。
そういった理由からリセマラは確実に行いましょう!と言う事にはならないので早めにプレイをする事をおすすめします。
それでもリセマラがしたいと言う方もいらっしゃると思いますのでリセマラのやり方を解説していきます。
レイドマスターオンラインのリセマラ手順
リセマラを始めるにあたって注意点がありアカウントはゲストで作る事が必要です。
気が付きにくいかもしれませんが左上にあるLOGINGUESTをタップする事でどこにもアカウントが紐づいていない状態になります。
この状態にしておく事でアプリを削除して再インストールをする事で初期化されます♪
勿論OKをタップしてスタートしてください。
重複する事はできません。
名前の入力が完了したらチュートリアルが開始し、説明後すぐに戦闘が始まります。
アクションRPGなのですが、最初の戦闘ではゴリゴリ攻撃しているだけでもクリアできます。
無事クリアすると素材などが貰える事が確認できます。
次はアイテム製作に関しての説明がされます。
リセマラを考えていなくても一度しっかりと読んで覚える様にしましょう!
レイドマスターズオンラインではアイテム製作も楽しめるコンテンツになっています♪
作れるリストが出てくれるのでかなり便利です。
アイテムを選択をします。
素材は勿論揃っているので製作は可能です。
準備ができたら制作をタップしてください。
無事製作完了です。
制作したアイテムはバックに移動しますので、忘れない様にしましょう。
バックの中でアイテムを選択すると装備と言うアイコンが出現しますのでタップする事で装備可能です♪
チュートリアル中にキャラクターを入手できます。
いきなりキャラクターを仲間にできるので、リセマラの有効性が薄れるのはこういった理由があるからです。
このチュートリアル中に最悪でも3体のキャラクターを所持する事になります。
そして戦闘ではその中から一人しか使用する事はできません。
一度だけチュートリアルガチャが回せるのですが、レイドマスターズオンラインではガチャを回すとダイレクトにキャラクター、もしくはキャラクターの石(規定数入手でキャラクターになります)を入手できます。
過度に期待しないで気楽に回しましょう!
ここでチュートリアルが終了になります。
メニュー画面になりましたら、右上のアイコンをタップする事でメールを開封可能です。
そのメールのアイテムをすべて受け取りガチャに挑みましょう!
ガチャはメニュー画面の下にあるショップから移動可能です♪
ショップ画面に切り替わったら召喚をタップします。
狙うべきガチャを回して入手できなければアンインストールしてリセマラスタートになります!
レイドマスターオンラインのリセマラの有効性
今回リセマラをあまりお勧めしていないのはキャラクターに関してですが、無料で入手できる可能性が高い事が挙げられます。
動画を視聴する事で単発ですが回す事ができ、キャラクターがダイレクトに当たる可能性やキャラクターの石を入手する事ができるからです。
レイドマスターオンラインのリセマラをするなら早目にプレイした方が無難
こちらはガチャ画面である召喚ですが、マスター(キャラクター)対象の筐体になります。
左の召喚は広告を視聴する事で無料で単発が可能になります。
デイリー購入制限と言う文字が記載されているのですが、毎日単発を回す事が可能です。
この無料単発を使う事でプレイを長期的になる可能性もありますが、リスク無しでキャラクターを入手できるので、無理なリセマラは必要に感じません。
もしリセマラをするのであればペットガチャを回すのが無難になります。
ペットガチャも広告視聴で回せたりとガチャに関してそれほどウエイトを感じない作りになっています♪
レイドマスターオンラインの最強キャラクター
ここから最強キャラクターについて解説していくのですが、いきなり答えを言ってしまうと最強のキャラクターは存在しない、もしくは全てが最強のキャラクターになり得ます。
通常のRPGなどでは総合力などから決める事は難しくてもできるのですが、アクションRPGに該当するレイドマスターオンラインではプレイヤースキルと得意な戦い方によって意見が分かれるためです。
レイドマスターオンラインでは最強キャラは決められない
全てが最強のキャラクターになる可能性があるのですが、1つ差別化ができるポイントがあります。
それがペットの存在です。
ペットは石など存在せず、ダイレクトに入手する事が可能です。
そして一緒に戦ってくれる頼もしい存在でもあります。
通常戦闘ではキャラクターは一人なので最強のキャラクターを決められませんが、使用するキャラクターの得意な分野を伸ばす事などが可能になっています。
例えばですがルべリウスを連れていく事で物理攻撃が上昇します。
これは物理以外を得意とするキャラクターには合いませんが、物理タイプのキャラクターを使用する場合には最適なペットになります。
逆に物理ゴリゴリのキャラクターにアスペルナを連れて行っても恩恵を受ける事はほぼありません。
他にもこういった特徴を持っているペットが沢山存在します。
もしガチャを回すのであればキャラクターを狙わずにペットを狙うと効果的に強化できるのでおすすめになります。
沢山ペットを所持する事で有利に組む事が可能になる点を考慮すると、やはりリセマラでキャラクターは狙わずペットに比重を置く事の方が効果は高くなります。
まとめ
レイドマスターオンラインではリセマラの効果はそれほど高くなく、ゲームを早めにスタートさせる方が有利と言う事が解説できたと思います。
キャラクターを早めに入手したいならリセマラもありですが、労力や時間などを考えるとプレイをして無料単発で徐々に集まる事を想定した方が楽しく遊ぶ事が可能です。
ペットに関しても無理にリセマラで狙わずに徐々に集めるのも良いですし、少しだけガチャを回してスタートさせるにも有効な手段になります!
アクションRPGですので、プレイをしてスキルを上げていく事が重要になるので早めにプレイをスタートさせる事で有利です♪
オンラインでもソロでも楽しめるようになっていますので、ワイワイと友達と楽しむ事も可能になっているレイドマスターオンラインを遊びたおしてください!