
タイムディフェンダーズのリセマラを終了して、クエストをクリアしながらキャラクターを強化しているけど、クエストで詰まってしまう事もしばしばあります。
そんな時にすぐに思いつくのがキャラクターの強化ですが、それ以外でも難易度を下げる方法があります。
それが装備です。
装備でそれほど変わるの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、装備に関して殆ど手を出していないのでは?と思います。
一度、しっかりとしたものを装備させてクエストに挑戦してみてください。
強力な物を入手していればかなり戦況が変わります!
しっかりと装備の知識を入れてクエストに臨む様にしてみてくださいね♪
この記事で詳しく書いている事は…
- タイムディフェンダーズの装備・アーティファクト
- タイムディフェンダーズの一覧
- タイムディフェンダーズのティア
Contents
タイムディフェンダーズの装備・アーティファクト
タイムディフェンダーズの装備(アーティファクト)のやり方
ゲームを進めていると自然に入手していると思います。
と言うのはクエストでのドロップもするからです。
強化育成をしているだけで装備をキチンとしない事が良くあると思いますので、まずは装備画面にするための方法などを説明します。
メニュー画面から画面下にあるキャラクターのバナーをタップします。
画面が切り替わりますので、メインで戦闘を行っているキャラクターを選択してください。
レアリティの高いキャラクターであれば恩恵が大きくなるのでおすすめです♪
キャラクターを選択したら、画面下に表示されているアイコンの右端にある装備をタップします。
現状で装備を何もしていなければ4つ空白になっていますので、装備品を選択して装備を完了させましょう!
一番初めはわからないと思いますので、自動装備でも良いと思います。
この場合にはレアリティの高い物を装備する傾向にありますので、組み合わせなどは無視されます。
右にあるアイテムをタップすると、効果などの詳細が表示されます。
この詳細でキャラクターにあった物を選択する事でより高い効果を期待できるので、キャラクターの特性などを把握して装備させるようにしましょう!
タイムディフェンダーズのティア
装備品などを見て見るとティアと言う文字が表示されています。
このティアによっておこる変化などもありますので、注意して装備させるようにしましょう。
ここからはそのティアの違いについて解説しますので、読んでから装備を行うとより効果的に出来るのでポイントを把握して、装備に関して有利になるようにするとクエストでも有利になります。
タイムディフェンダーズのティアの違い
ティアに関してはアイテム(キューブ)の名称の下にレアリティが表示されるのですが、その下にティアの表記があります。
このキューブの表記されているティアは4になります。
基本効果は電撃防御力+5になっています。
続いて同じキューブですが、こちらは8と言う表記になっています。
基本効果の電撃防御力が先程よりも高く、+24になっていますのでより高い効果を受ける事が可能です。
序盤などはこの数値に関して狙ったりする事は難しいですが、プレイしている時間が長くなればどんどん入手するチャンスが増えますので、こういった高い数値の物を所持する事ができます。
タイムディフェンダーズの装備一覧
装備画面からも装備一覧を確認する事は可能です。
その方法だと少し面倒ですので、もっと簡単に一覧を確認する方法を紹介します。
現在何を所持しているのか?などを見ておくと、所持しているキャラクターに合う物を探すときにかなり便利なので覚えておきましょう!
タイムディフェンダーズの装備一覧の表示方法
装備一覧を表示させるためにはメニュー画面から始めます。
装備と言う文字がどこにも見当たらないのでわかりにくいかもしれません。
メニュー画面の下のインベントリと言うアイコンで装備一覧を確認する事ができます。
このアイコンでは装備以外にも所持している物が項目ごとに表示されるので、たまに見ておくとキャラクターを入手できる条件が揃っているかどうか確認できるので、ゲームを始める時か終わる時には確認する様にしておくと安心です。
タイムディフェンダーズの装備・アーティファクトの入手方法
タイムディフェンダーズの装備の入手方法は戦闘以外でも存在します。
複数あるのですが、どれも直ぐに覚える事ができるので、今まで装備に関して放置していたのであれば覚えて装備品を増やして、キャラクターにどんどん装備させましょう!
クエストの難易度が下がり、詰んでしまったと思いこんでいたクエストもクリアできる可能性が広がります♪
タイムディフェンダーズの装備・アーティファクトのクエスト以外の入手方法
沢山あっても困らない装備品ですが、クエスト以外にも入手方法はありメインはガチャになります。
このガチャもチケットを入手できるのでその方法も合わせて紹介いたします。
まずおすすめの方法が闇市場になります。
この闇市場では装備品以外にも色々な物を入手でき、一定の時間で更新されるのでおすすめです!
メニュー画面からショップのバナーをタップします。
ショップ画面に切り替わりますので、右から2番目の闇市場をタップしてください。
闇市場を開いた時に装備品が必ずある訳ではありません。
しかし時間で変更されるので、更新されたらまた見にくるようにしましょう。
ダイヤを使用する事で時間を飛ばす事も可能ですが、1日での限界回数があるので自然に変更されるのを待つ方が無難です。
闇市場ではガチャチケットや装備品以外にもキャラクターの強化育成素材も入手できるので、プレイする時は必ず見る様にしてください♪
闇市場以外でも補給所と言う物があります。
ここではダイヤでガチャチケットを入手できますのでおすすめです!
チケットなどは集めておいて後で使用する事もできるので、ここぞと言う時のために備蓄しておけば有利になる事もあります。
面白い物が他にも存在していてボックスを購入する事ができるのですが、このボックスがガチャの様なシステムになっています。
このアイテムを購入した後に、メニュー画面からインベントリを開きアイテムを確認する事で使用ができます。
このアイテムを使うと上記の様なアイテムを入手するチャンスがあります。
確率は低いですが、他の物も強化に繋がるものなのでリスク自体それほど高くありません♪
装備は基本ガチャで狙うのがベストです。
ピックアップもあり、キャラクター専用の物が入手できるチャンスが増えるので、所持しているキャラクターのピックアップがあれば狙ってみるのも悪くないですね。
と言っても確率なのでスカってしまう事もあるので、過度の期待はしない様にしてください。
10連を引いてできればレアリティが高い物ばかりが良いですよね。
集め始めるとかなりの量になり、何がどこにあるのかわからないと言った事が起こります。
そうならないための方法がありそれが売却です。
売却をする事でコインに変換できるので、レアリティが低かったり使える要素が無い物はできるだけ売却してすっきりさせておきましょう!
まとめ
タイムディフェンダーズの強化育成をどんどん行っても限界が来てしまいます。
その限界を更に超える様にするため装備はしっかりとおこないましょう!
特にHPの増え方が大きい物などもあり、倒されてしまっていたクエストで最後まで耐える事ができたりするほど強力な物も存在します。
キャラクター固有の物も存在していてしまうのでその辺りには注意が必要ですが、そのキャラクターを所持していればこれほど心強い物はありません!
強化素材でしっかり育成をしてさらに強くする装備を忘れずにしてクエストをクリアしていきましょう♪