
ここでは山海(SENGAI)のリセマラ等について紹介していきます。
神話の世界を題材としたMMORPGで、自由に作成したアバターと神話の世界を冒険していきましょう!
リセマラするときの参考にご覧ください。
Contents
山海(SENGAI)の基本情報
幻想的な世界を冒険するMMORPG!
山海(SENGAI)は世界最古の地理書ともいわれる歴史的奇書「山海経」をモチーフにしたMMORPGです。
プレイヤーは三界闘争に関わることとなり、女神、魔人、邪神、神仙に創生神など、様々な神々と戦う冒険にでます。

グラフィックがとてもきれい!
3Dで美しく表現された世界を、思い通りに作成したキャラクターで冒険していきましょう。
キャラクターメイクで好きに作ろう!
ゲーム開始時に5人のキャラクターから1体を選択してゲームを開始します。
選んだキャラクターで戦闘スタイルが変わりますので慎重に選びましょう。
選んだキャラクターのキャラメイクをしていきます。
キャラクターは顔の形を変化させたり瞳を変化させることもできるので、納得のいくまで作りこんじゃいましょう!
オートだけじゃない!盛り沢山のバトルシステム!
山海ではオートで進むメインクエストをはじめ、サブクエスト、対人戦など様々なバトルシステムが搭載されています。
また、基本的にはオートで進みますが、ストーリーや一部クエストでは手動で進めなければならないところも出てきますので放置していると何も進んでいないなんてことも・・・。

まれにこんなのが出てきます。注意!
オート操作でも楽しめる要素はいっぱいありますので、クエストを進めてコンテンツを解放していきましょう!
山海(SENGAI)にリセマラは必要?
リセマラは可能!ただし無理にしなくても・・・
山海では通常のアンインストールではなく、サーバー変更によってリセマラができます。
ただし、インストールに時間がかかるうえに最高レアの従魔「変化」の排出確率は0.16%、元魂「赤色」は1.17%ととても低いので無理にリセマラをしなくても大丈夫です。
もしどうしてもリセマラしたい!という方は以下の方法でお試しください。
リセマラの手順・方法
リセマラの手順は以下の通りです。
- アプリをインストール
- キャラクターを選択する
- キャラメイクと名前を入力する
- チュートリアルを進めて1章までクリアする
- メールとギフトコードの入力で報酬をもらう
- 召喚からガチャを引く
結果に納得がいかない場合はサーバーを変更して手順2から始めてください。

ダウンロード完了でプレゼントが!
初回ダウンロードは1.7㎇とかなりの容量になります。
プレイしながらダウンロードできるので、キャラメイクをしながらダウンロードしてしていくことも可能です。

ここまで到着で召喚ができます。
ガチャが引けるようになるのは2章に入ってからですので、1章をクリアする必要があります。
リセマラの所要時間はダウンロード時間にも左右されますが20分~25分程となります。
作業も多く、時間もかかりますのでどうしてもリセマラしたい場合にお試しください。
リセマラ終了のタイミング
貰った報酬で「ノーマルガチャ」を引くことができます。
排出率は以下の通りです。
従魔 | 元魂 |
変化0.16% | 赤色1.17% |
凝魄1.12% | 橙色1.38% |
底神4.9% | 金色5.1% |
海霊12.66% | 変化19.91% |
通常19.4% | 青色34.2% |
基本的には狙うキャラクターは従魔「変化」か元魂「赤色」ですが、排出率はかなり厳しいので、どちらかの最高レアが1体でも出たら終了で大丈夫です。
もし最高レアが出なくても、キャラクターを一緒に戦ってくれる従魔の「底神」でも排出されたら終了してしまっても問題ありません。

「変化」は従魔の進化段階の事です。かなり進化した後の段階!
山海(SENGAI)のギフトコードはある?
山海では現在使用できるギフトコードは「SENGAI888」というコードのみのようです。
「CTB」から始まるギフトコードはどうやらベータ版のみ使用できるもののようで、現在は使用できない様子です。
上記「SENGAI888」を入力して報酬をもらいましょう!

コードは設定から入力できます
山海(SENGAI)の当たりキャラを紹介!
超大当たりは従魔「変化」!
山海(SENGAI)では先に述べたようにリセマラは推奨しませんが、リセマラする際の参考にご覧ください。
山海の最高レアである従魔「変化」は排出率が0.16%ととても低いので、当たったら基本的に超大当たりです。
当たったら即リセマラ終了にしてください。

元魂でも黄色以上は妥協しても・・・。
従魔「変化」を紹介しちゃいます!
今回は従魔「変化」が出たら超大当たりということでランキングではなくキャラクターを紹介していきます。
リセマラする方はがんばって狙ってください!
Sランク(超大当たり!リセマラ即終了!)
キャラクター | 評価 |
![]() 精衛 | 前方の敵最大5体までに攻撃ができるスキル持ち 味方のデバフ解除と盾の付与、覇体付与など味方の防御に貢献できる |
![]() 応龍 | 前方の敵最大5体までに攻撃ができるスキル持ち 従魔への攻撃、防御、気力へのバフスキルが豊富で一緒に戦うのに頼もしい |
![]() 圧龍大仙 | 敵1体に連続6枚の血刹を投射する 敵への防御デバフと従魔への会心バフで大ダメージを与えることができる |
![]() 刑天の残魂 | 味方や従魔へのダメージ率を軽減するスキルを多く持ち、味方の生存率を大幅に上げる |
![]() 昴日星官 | 攻撃スキルを2つ所持していて頼れるサポーター 敵を撃破すると一定時間従魔の攻撃が上がるスキルを所持しており、アタッカー向き |
![]() 迷穀の兕 | 味方への盾付与、防御バフなどを持っているので、防御が不安な時に連れていると安心の従魔 敵を攻撃し移動速度を低下させるスキルを持っているので敵と離れたい時に重宝する |
![]() 窮奇道人 | ダッシュ攻撃で前方最大5体まで攻撃ができるスキル持ち 移動速度の上昇や味方の攻撃バフなど多彩なスキル持ち |
![]() 貪狼衛 | 防御無視の範囲攻撃のスキルを2つ所持しており、敵が複数いる場合に大活躍する 気力を消費するが気力を上昇させるスキルも持っている |
![]() 剣魔 | 前方の敵最大5体まで攻撃できるスキル持ち ダメージを受けると一部を気力に変換できる |
![]() 陰冥の牛頭 | 敵を禁錮し行動制限するスキルを2つ所持しており、敵と距離を置きたい時などに重宝する 従魔のダメージ軽減スキルも所持している |
![]() 判官 | 範囲内の敵最大5体まで継続ダメージを与える攻撃スキルもち 5秒ごとに従魔とプレイヤーの気力を回復するスキルも持っており、入手したらぜひ参戦させよう |
![]() 云霄仙子 | 複数体攻撃スキルと単体攻撃スキルの2つを所持しているうえに味方への攻撃バフもできる従魔 攻撃力が足りないときに重宝する |
山海(SENGAI)のおすすめ職業は?
好きな職業で始めよう!
山海ではどの職業が強いかを気にすることなく、好きなキャラクターで始めることができます。
キャラクター毎に特徴がありますので遊びたいプレイスタイルでキャラクターを選びましょう。
- キャラクター一覧
キャラクター | 特徴 | 紹介 |
![]() 無名 CV. 小林裕介 | 連撃、敏捷、駆け影 | 素早い動きで敵を倒すファイタータイプ 火力が高く近接戦闘向き |
![]() 雪芽 CV. ゆかな | 治療、敏捷、喚風 | ヒーラータイプのキャラクター 敵を引きつけることもできる |
![]() 殊華 CV.石川由依 | 凍結、爆発、詭術 | 範囲攻撃が得意なマジシャンタイプ 氷属性、火属性が使用できる |
![]() 赤陽 CV.小林裕介 | 強靭、制御、爆発 | タンクタイプのキャラクター 敵のヘイトを集めて敵の行動を制限する |
![]() 玲龍 CV.長縄まりあ | 協力出陣、制御、爆発 | 召喚士、サポータータイプのキャラクター 敵へのデバフや継続ダメージを与える |
まとめ
今回は山海(SENGAI)のリセマラについて紹介していきました。
リセマラしなくても十分楽しめるMMORPGになっています。
幻想的世界を楽しんでいきましょう!